top of page

対面とオンラインのいろんなサービス

01.

​整体ヨガ

痛みや不快感を抱えながらヨガを続けていませんか?

整体で良くなっても、再発を繰り返し、いつまでも通い続ける悪循環に陥っていませんか?

 

そんな人におススメです。

ヨガと整体の欠点を補いつつ、また良いとこ取りをしたい。

「整体ヨガ」はそんな発想から生まれました。

定期的に身体をメンテナンスして、持続的な健康を取り戻すお手伝いをします。

90分~120分。体験1回4,000円から。

02.

シンギングボウルトリートメント

DSC_0027_500_300.jpg

シンギングボウルの起源は紀元前のヒマラヤとも。
チベット密教では長く法具として扱われてきました。現在ネパールでは体を整え、治療効果を期待した利用もなされています。

日本では、演奏やヒーリングとして披露されることが多く、その倍音が体の7割を占める水分を共鳴させるといわれています。

「BSMシンギングボウルトリートメント」は、日本人の繊細な感覚に合わせて独自に改良を重ねた、ヒーリングとは一線を画する、極上のリラクゼーションです。

ネパールから独自に取り寄せたトリートメント用のボウルは「振動」が体の深部まで届くよう、最適のものを厳選しています。

睡眠と覚醒の狭間を彷徨いながら、ゆったりと心をお休めください。

体験1回4,000円から。

※BSMとは秋山千鶴子氏の提唱する「Body Singing Method」の略です。
 

03.

「ゼロからのヨガ解剖学講座」

ヨガインストラクターを対象に「ゼロからのヨガ解剖学講座」通称「ゼロアナ」を開講しています。

もちろんインストラクターでなくても、解剖学に興味があって、学ぶ意欲があれが誰でも受けられます。

 

zoomメインで、対面も交えた、50時間におよぶ、本格的ヨガ解剖学の講座です。

ヨガで必要な、解剖学、運動学、生理学、栄養学を学びます。

解剖学を文字通りゼロからスタートします。

アーサナを分析し、プライベートで指導していくのに、必要なことを基礎から、積み上げていきます。

半年近くかけて、ヨガ解剖学のフルコースを学びます。

記憶だけに頼ることなく「自分で調べて考える力」を養うことが目標。

人の体が全員違うことに気づき、身体への向き合い方が変わります。

講座終了後のさらなる学びの場で、講師の話を深く理解できるようになります。

2020年からスタートし、2024年春には第7期を開講しました。

年間を通して、受講生を募集しています。

実際のテキストを見せながら、講座内容を説明します。

無料zoom説明会を随時、個別にアレンジしますので、遠慮なくお問い合わせください。

04.

解剖学的アライメントヨガ

解剖学や運動学的な知識を確認しながら、レッスンを進めていきます。

科学的な根拠に基づいた、アーサナのアライメントやアジャストメントを、学ぶことができます。

ケガをしない・させないはもちろんのこと、自分で練習メニューを管理したい人や、生徒一人ひとりに寄り添ったレッスンを展開したいヨガのインストラクターにおススメです。

体を動かしながら学べる、対話形式の特別プライベートレッスンとなります。

体験1回5,000円から。

05.

シンギングボウル音浴ヨガ(出張)

ヨガが初めての方でもOKです。
前半は気持ちよく体を動かします。
そして後半はフルサイズの7つのシンギングボウルによる「音浴と倍音浴」。

シンギングボウルの魅力は、脳を震わせるその倍音。

シンギングボウルの魔力は、骨まで震わせるその振動。

 

体を動かしたあとの倍音浴と振動浴は、極上のシャヴァーサナをもたらしてくれます。

心と体に、経験したことのない深い癒やしを与えてくれることでしょう。
 

06.

BSMシンギングボウルセラピスト養成講座

シンギングボウルトリートメントを一人でも多くの人に知ってほしい。
そのためには、一人でも多くセラピストが増えればよいのではと考えました。
シンギングボウルの魔力に魅せられたあなたを、一人前のセラピストとして育成します。

bottom of page